2016年12月18日
ケチケチ オイル交換
12月11日(日曜日)
子供の送迎の帰り、ちょっと遠回りして帰ります

新港大橋から

海老江海浜公園へ

海面からの水蒸気が寒さを感じさせます
ジェットスキーの水揚げ場でしょうか
スロープが海面へのびています
ブレーキを離せば車ごとドボンです

遠くに見える牛岳と夢の平スキー場は真っ白
家にもどり
ようやく冬タイヤに交換です

周りの方々は1~2間前に完了しているようです

ノルマは3台分12本・・・疲れます
12月18日(日曜日)
久々・・・に バイクのオイル交換です
オイルはいつも近所のホームセンターで購入


純正オイルは高いので
安目のオイルを小まめに取換ようと思ったのですが
結局・・・思っただけで・・・
ドレンワッシャーですが
3回使用し 今回も・・・っと思ったのですが
段差が目立ち 微妙にオイルがにじんでいたので取換ることに
ホームセンター2軒まわりましたが無く

結局、バイクの購入店で無料で頂きました
廃棄オイルは ホームセンターが引き取ってくれるので

缶に詰めます
夕方になってしまいましたが

近所1周して格納
この季節にしては暖かい一日でした
子供の送迎の帰り、ちょっと遠回りして帰ります
新港大橋から
海老江海浜公園へ
海面からの水蒸気が寒さを感じさせます
ジェットスキーの水揚げ場でしょうか
スロープが海面へのびています
ブレーキを離せば車ごとドボンです

遠くに見える牛岳と夢の平スキー場は真っ白
家にもどり
ようやく冬タイヤに交換です
周りの方々は1~2間前に完了しているようです
ノルマは3台分12本・・・疲れます
12月18日(日曜日)
久々・・・に バイクのオイル交換です
オイルはいつも近所のホームセンターで購入

純正オイルは高いので
安目のオイルを小まめに取換ようと思ったのですが
結局・・・思っただけで・・・
ドレンワッシャーですが
3回使用し 今回も・・・っと思ったのですが
段差が目立ち 微妙にオイルがにじんでいたので取換ることに
ホームセンター2軒まわりましたが無く
結局、バイクの購入店で無料で頂きました
廃棄オイルは ホームセンターが引き取ってくれるので
缶に詰めます
夕方になってしまいましたが
近所1周して格納
この季節にしては暖かい一日でした
この記事へのコメント
なんだかんだしながら、
キッチリとバイクメンテしてますね。
見習わなければ。
キッチリとバイクメンテしてますね。
見習わなければ。
Posted by nama at 2016年12月21日 20:34
nama さん こんばんは
かなり適当にやっています
以前オイルの入れ過ぎで
エンジンが止まったなんて
口が裂けても言えません(笑)
かなり適当にやっています
以前オイルの入れ過ぎで
エンジンが止まったなんて
口が裂けても言えません(笑)
Posted by nan
at 2016年12月22日 20:30
