年末年始 乗り納め!と初乗り!
謹賀新年
本年も宜しくお願いいたします
本当に暖かな年末年始でした
12月31日(土曜日)
掃除の邪魔だから
お正月のお菓子を買ってきて・・・っと嫁に追い出され
バイクでパシリます
こんなのは大歓迎なんですが
年賀状をポストにいれ
お菓子屋さんに到着
駐車場は大渋滞だったのでバイクで正解
こちらのロールケーキが好評らしい
タンクバックに入れ潰さないよう帰ります
(天候が不安定で帰って30分後に雨)
2016乗り納めはパシリでした
元旦の朝
全く雪の無い北陸
しかも外は暖かく
昨晩 摂取オーバーのカロリーを消費するため
近所を散歩します
城端線 富山県初の鉄道として明治時代に開業
2年ほど前から観光列車べるもんたが好評らしい
30年前は雪が1度積もると2月末まで地面が見えなかったものですが・・・・・
夕方からは初詣に行きますが、なぜか行列が例年の2倍
境内まで1時間はかかりました
昨年のおみくじは適中でして 1年の半分は体調不良でした
今年は去年より・・・・ましかな
1月2日(月曜日)
このブログのカテゴリーですが・・・
キャンプツーリングっと・・・ 図々しく登録していますが
キャンプ ネタが 皆無でして・・・
行きたいと思いながらも日々が流れ・・・・
ででっ 今年こそは・・・っと
思い
キャリアの取付をと
思い
買うと高いので自作できないかと
思い
クラブバーを外し
3Bの全ねじが取付可能っと確認
何か出来そうっと思っただけで
あとで考えることに
あとは道具を調達に
意外と通販と価格差が無く
ケチってはいけない寝袋を購入
帰りに山が見えるところにより道したのですが
県道333早月川より
雲が多く
自宅へもどると天気がよく
天・気・が・よ・く
暖・か・く
春ですか?
一昨日 乗り納めたばかりなのに
季節感がマヒしそうです
1月は2日に乗れるのは初でないでしょうか
他にもマヒした方 5台ほど見かけました
(またまた、天候が不安定で帰って30分後に雨)
さぁ2017年 はじまりました!
昨年 訪問していただいた皆様
ありがとうございました
更新ペースは更に落ちてきましたが
なんとか・・・ つまらんネタで途切れないようにはしたいとは思ってます
あと・・・ブログカテゴリーもまっとうしたいのですが
気が向いたらご訪問ください コメント歓迎です
今年、皆様の(私も)ご健康と無事故無違反無転倒・・・あと 山へ海へたくさん遊びに行けますようにお祈り申し上げます
関連記事